2014年09月27日

新生アプラスカードのETCカード

新生アプラスカードには基本的にクレジットカード機能とローンカード機能がありますが、そこに話題のETCの機能も搭載できます。
高速道路を利用する方には欠かせなくなったETCカードですが、それが新生アプラスカードに機能をつけられたら、とても便利ですよね。
またETCカードを考えているけれども、新たにクレジットカードを取得しようとされているなら新生アプラスカードはいかがでしょう。
そのために新生アプラスカードをお持ちで、高速道路を頻繁にご利用なさるのでしたら、このETCカード機能をつけることをおすすめします。
新生アプラスカード自体には年会費が初年度でかかり、年間10万円以上のお買いもので無料になるのですが、ETCカードには年会費がかかりません。
ETCカード機能とクレジットカード機能をうまく利用して、使いこなしたのであるならば、かなり経済的なものになるのが新生アプラスカードです。
そこで両方で得をするためには新生アプラスカードのクレジットカード機能を活用しながら、ETCカードの利用もすることではないでしょうか。



Posted by ギャン at 23:40│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。